「泡沫に紡げ」4話目開始とリアル牧場
ちょっとお疲れモードの記事が上の方にあったので、ご心配おかけしてすみません。
あれからだいぶ休んだのでかなり回復しました!
感想フォームからメッセージを送ってくださった方、どうもありがとうございました!
ジャンプルーキーの方からきてくれてお気遣いくださった方も、あたたかいお言葉が嬉しかったです。
辺境の地ですが、本拠地的な感じでたまに更新しているので気が向いた時にでも覗きにきてください。
ひとつ前の別記事に、最近いただいたコメントへのお返事を書いています。
というわけで、「泡沫に紡げ」4話目の公開をはじめました。
「泡沫に紡げ」第4話
— mizu@4話目はじめました (@miz_circle) May 2, 2022
〜おわりのはじまり〜 (1)#らくえれ#漫画が読めるハッシュタグ pic.twitter.com/OUF8V5yQ4c
このお話は(一応)全7話の予定なので、予定通りに進めばここで折り返しになるんじゃないかな…?と思います。
これまでの経験上、最後の方が伸びるのでどうなるかわからないんですけど…!
更新を再開したのでTwitterも復活しています、最新話はちょっとずつ公開していきますのでお気軽にフォローどうぞ!
1話分が溜まったら、またあちこちでまとめ読みできるようにしますね。
…そう、実はジャンプルーキーでも漫画を公開してみたんです。
自分の描いている漫画はシリーズもので、完全に独立したひとつのお話というよりはそれぞれの視点を読むことでちょっとずつ全貌が見えてくるシナリオ開放型AVGのようなイメージで作っているので、ちょっとアウェーかもしれないなあ…と思いつつ恐る恐る投稿してみたのですが。
想像していた以上にあたたかいコメントをいただけて、とても嬉しかったです。
エイッと勇気を出してジャンプルーキーにも投稿してみました
— mizu@4話目はじめました (@miz_circle) April 29, 2022
泡沫に紡げ 1話 - ジャンプルーキー! https://t.co/yISUjl7abc
久しぶりに新しい場所に投稿してみて、まだまだたくさん課題があるなあというのも実感しました。
続きを描きつつ、いろいろな作品を見て「もうちょっとこうした方がいいかな〜」と感じたところは取り入れていきたいです。
漫画…奥が深いですね…
◆◆◆
そうそう。
「泡沫に紡げ」に出てくる虹瑠は牧場の羊飼いという設定なので、どこかでリアル牧場へ行きたいな…ということで、GWを利用して県内の牧場へ行ってきました!
ダチョウやヤギをはじめとした色んな動物を育てている牧場で、動物たちと距離の近いひとときを過ごすことができました。
できたら羊も見にいきたかったんですが、毛刈りのタイミングを逃してしまったんですよね。
(去年も、某牧場へ行ったらすでに毛を刈られた後でした…)
本当は子羊や子ヤギが生まれたばかりの時期に行きたいんですが、その時期は花粉が大量に飛んでいるのでもどかしいです。
というわけで、ばーっと写真をアップしていきます。
ダチョウです。黒いのがオスで茶色っぽいのがメスです。

ダチョウ牧場だったので、とにかくダチョウの主張がすごかったです。
嘴でつつかれるとなかなか痛いです。

虹瑠「これはヤギだよ!」

牧場内に生えている草をちぎってあげることができます。
わざわざ人間があげなくても食べ放題なんですけど、食べやすい草を差し出すと喜ぶようです。

子ヤギが二匹いて、兄弟仲良く走り回っていて元気でかわいかったです。

距離が…近い…!(紐をかじりたいようで、靴紐は両方ともほどかれました)

近い!近すぎる!全然逃げません、ひたすら距離が近いです。

走り回った後は日向でスヤスヤしていました。かわいい。

ウサギとチャボです。チャボは膝の上にも乗ります。

これは、牧場のエミューとウコッケイの卵で作られたプリン。
エミュー卵プリンの方がもっちりしてて、ウコッケイ卵のプリンはかためでした。

口コミを見ながらワイルドな牧場だなあ…と思っていたんですが、想像以上にワイルドでした!
めっちゃリフレッシュできました。
そして、虹瑠の服装はあの垂れてる布がヤギに齧られるので牧場には向いてないんじゃないかなと思いました。(今更?!)