Cyber Stage

Diary

6話を公開しはじめました

Web版も、「永遠に続け」6話目の公開を開始しました。
6話といいつつ、実は同人誌版でいうと5巻の内容にあたるのですが、4巻がちょっと分厚かった関係で話数がずれています。
毎週末に更新(たまに隔週)、といった感じのペースでアップしていこうと思います。

6話目は、特に生命の危機が訪れたりはしていないとても平和な回だと思うのですが、一つ前のおはなしで前科を背負ってしまったせいか、平穏な要素をアピールすればするほど警戒されてしまうようです。
仲良く旅をしながら魔法講座を聞いたりしてるので、とても…とてもあんぜん…ですよ!
たぶん!!!


そして、昨晩拍手コメントからご感想をくださった方、どうもありがとうございました!
世界観に関して気に留めていただけて、とても嬉しいです。
comic.htmlの表示に関してもご指摘ありがとうございます。
返信不要ですと書いてくださっていましたが、もしかしたらこれまで、他にも見れなかった方がいらっしゃるかもしれないのでご報告しておきます。

自分の環境では表示されていたため気づかなかったのですが、どうやら閲覧環境によってはキャラクター紹介のところのポップアップ画像が表示されていなかったようで、もしかしたらこれかな…?と思い当たる記述があったので修正してみました。
ただ「これに違いない!」という確信までは持てず、もしかしたら直っていないかもしれないので、最終手段で画像も直接貼っておきますね。

クリックで大きい画像が開きます。

キャラ紹介ー虹瑠

キャラ紹介ーマオラ

キャラ紹介ー世麓

キャラ紹介ー零霸

キャラ紹介ー魁嘛

キャラ紹介ー釐於子

キャラ紹介ー星亜

キャラ紹介ー彩緋

キャラ紹介ー砒削

画像を出すために使っているjQueryの記述が古かったせいかな?と思ったので、そこを直してみたのですが、もしかしたら他にもなにか見落としているところがあるかもしれません。
あと、FC2のサーバそのものが重くてたまに画像が表示されなかったりもするので、原因を特定しきれず申し訳ありません。

自分の環境がMac/iPhoneで、WindowsやAndroidの各種ブラウザで見た時にどうなっているのか検証しきれていないため、こういうご指摘はとても助かります。(リンク切れとかも…!)
わざわざ各種ブラウザで見てみてくださったそうで、どうもありがとうございました!


 
 
スポンサーサイト



コミティア124に申し込みました

一足先にオフラインページでお知らせしてしまいましたが。
2018年5月5日(土・祝)開催の、コミティア124に申し込みました。

コミティア124サークルカット

COMITIA事務所blogによると、激しい書類不備以外はスペースをいただけるとのことなので、これで安心して準備を進められそうです。

というわけで。
シリーズ群像劇「楽園に還れ」の第2章「永遠に続け」最終巻。
もう少しでクライマックスですと言いつつ一年以上引っ張ってきましたが、今年のGWにようやく出すことができそうです。
長かった…。

体力とスケジュールの関係でしばらくコミケの参加予定がないため、イベント後に通販の開始も予定しています。
イベントのご都合がつかない方は、よかったらそちらをご利用ください。
…が、イベント前後はバタバタしていてしばらくは手続きなどができない可能性が高いため&既刊に関しては在庫切れの可能性もあるため、確実に新刊&既刊を入手したいという方は、コミティアの会場でお求めいただくのが確実かと思います。
(たまに会場で「友達or家族に頼まれて〜」と言ってお買い上げくださる方もいらして、感謝です…!)

今回のイベントは、最終巻の仕上げ作業と再販作業で手一杯になりそうなので、ノベルティなどはたぶんなしになると思います。
その代わり、ちょっと長めにいろいろ語ったペーパーでもお付けできたらよいなあと。
なにしろひとつの章の締めですしね!

新刊の進捗

足りない背景や小物も一通り追加し終えて、全ページ出力して最終調整のターンに移ったので、今後こそゴールが見えてきたような気がします。

本文のページ数はこれ(↑)で確定なんですが、最初と最後に2ページずつ足して、登場人物紹介とエピローグテキストみたいなものも追加するかもしれません。
締めの回ということで、これまでのあれやらこれやらがつなぎ合わさって人名だけは2章オールスターズになっているので、キャラクターの名前と顔が一致するページがあったほうがいいかなあと。

画数が無駄に多くて覚えにくいので、名前が出てきても「誰やねん」な感じになってしまいがちだと思うんですよね…うちの漫画。



また、Web版6話の公開も、今週末(3/17 or 18)から開始する予定です。
毎週(たまに隔週)で3〜4月にかけて数ページずつ更新して、5月ティアの最終巻発行前にラストシーンにたどり着けるペースになるのではないかなと。
最終更新日を確認したところ昨年の8月ぶりで、これまた随分と間が空いてしまったものだなあと思いました。

Web版更新に関しては、Twitterでお知らせ&たまに補足でこぼれ話みたいなものもしております。
同人誌版をすでにお読みの皆さまも、よかったらたまに覗いてみてください。


〜おまけ〜
Twitterでたまに放流していた、途中経過の画像を貼ってみます。

2-6原稿3

ラストシーンを描いた後で最初のシーンに戻ってきて、2枚ほどページを追加していました。
ので、最後の最後に描いた下書きは2〜3ページ目、というおかしなことになっていました。


2-6原稿1

この手の背景抜けページが多くて、最後に一気に埋めるのが精神的にきつかったです。


2-6原稿2

この辺りも背景が抜けてて略。茴施は最後まで顔の描き方がわからないままでした。


2-6原稿5

忘れた頃に挟まる、星亜さんの魔法講座。フクロウは撫でるもの。


2-6原稿4

同じコマに人物が5人以上いると、頭が爆発するということがよくわかりました。
モブが30人いるみたいな書き方になってしまいましたが、正確にはページあたりの人物合計が30人です。



それでは、入稿した後にでもまたお知らせにきます。
あと少しと言い出してからが長いですが、油断せずにがんばります〜。


 

 | HOME | 

Calendar

« | 2018-03 | »
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Profile

ミズ

ミズ

個人的に漫画を描いたり、

いろいろ作ったりしている

人間のブログです。

サイトTOP

ブログの説明はこちら

最近の記事

よく読まれている記事

漫画用にiPadProを買いましたメモ

花粉症対策2019年まとめ

Categories

愛用してます

コダック

Monthly

レンタルサーバー

Advertisement