Cyber Stage

Diary

コミティア116に参加します

お久しぶりです。
Macを買い換えて、さて新環境に慣れるために各設定の見直しを………と思っていたタイミングで、親族の葬儀があったり、その直後に母が倒れて救急車を呼んだりと、ちょっといやかなりバタバタしておりました。
おかげですっかり3月後半の記憶がありません。
年度末…?新年度…??それっておいしい……???

ようやく、少しだけ落ち着いて参りました。

慌ててオフラインページだけは更新したものの、こちらでは告知をしそびれていましたが、改めて。
GWに東京ビッグサイトで開催される、Comitia116に参加します。



5/5 COMITIA116 F53b「PaperStage」
Pixivのサークルマップはこちら


もともと、次に出す予定の2章3巻がものすごく長くなりそうだったので、コミティア合わせで新しい本を出すのは見送って、その分夏コミに向けて早めに原稿を描き溜めておく&代わりに何かグッズを作れたらな、という予定ではあったのですが。
前述の家庭内のいろいろで進捗が大幅に遅れてしまいまして、印刷所さんに発注するようなものを作るのは、今回ちょっと無理そうです。
(夏コミに出す予定だった本も、このペースだと分冊する可能性が高いです…すみません!)

マグカップ

できたら昨年末に作ったこれ ↑ を追加発注して、持って行きたかったのですが…
また、余裕のあるときにコミティアに参加することがあったら、そのときにリベンジしようと思います。

印刷所さんにお願いする正式な新刊はないのですが、当日は「永遠に続け」3巻の冒頭部分(15ページくらい?)を無料配布したいなと思っています。
2巻を読んでいないと分かりにくいかもしれない部分ですが、よかったらもらっていってください〜。
(そしてあわよくば既刊を買って行ってくださいという、だだ漏れな本音!)
(そういうのはもっと隠して!!)




2章2巻進捗

今のところ、ほぼ仕上がったと言えるのは16ページまでです。
2章も、1章とお揃いにして全4巻で締めたかったんですが、なかなか思い通りにはいかないものですね。

いやそもそも。
当初の予定では全3巻にするつもりだったのに、最初の巻が思ったよりも長くなって、1〜2巻に分かれてしまった時点で思い通りには行ってないんですけどね!
話を描きたくて漫画を描いているので、もっとサクサク進めていきたい…いきたいのに、そうもいかないのが歯がゆいところです。

絵の精度を大幅に下げるか、健康な生活を捨てるかすれば間に合うかもしれないのですが、長い目で見るとどちらもあまりよろしくないので。
安全策を取って、コンスタントに続きを描いていけるやり方で進めていこうと思います。
のんびりペースで大変申し訳ないのですが、確実に続きは出しますので、お待ちいただけますと幸いです。


あ、そうそう。
上ではあんな風に書きましたが。
無料配布をもらっていくだけでも全然構いませんので、その辺はお気軽にどうぞですよ!
既刊を全部お持ちの方は、今回買うものがないと思いますし…w

コミティアに参加できるのは年に1回くらいなので、当日は目一杯楽しめたらなと思います(^^)
今年は珍しく、長めにGWのお休みをもらえるみたいなので、またイベント前に頒布物について告知いたします。
うまくいけば描き下ろし4コマペーパーくらいはできるんじゃないかな…?どうかな???

そんな感じですが、どうぞよろしくお願いいたします〜。
 
スポンサーサイト



 | HOME | 

Calendar

« | 2016-04 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Profile

ミズ

ミズ

個人的に漫画を描いたり、

いろいろ作ったりしている

人間のブログです。

サイトTOP

ブログの説明はこちら

最近の記事

よく読まれている記事

漫画用にiPadProを買いましたメモ

花粉症対策2019年まとめ

Categories

愛用してます [PR]

コダック [PR]

Monthly

レンタルサーバー [PR]