Cyber Stage

Diary

夏コミノベルティ

夏コミ新刊の、自宅発送分が家に届きました!

C88新刊

章ごとに表紙のタイトル部分を色分けしているので
1巻だけだと机の上の統一感がなくてソワソワしていたんですが
これで少しは落ち着きそうです。

本棚に並べた時も、これでようやく、パッと見たときに色分けされてる感じになりました。

らくえれ背表紙

冬コミの時に、表紙のデータ作成を間違えて(乗算レイヤーのマスク範囲が…;)
「アッ…!!!」って青くなったんですが
まだ1冊目だったので、2冊目以降を合わせることで強引になんとかしました。

※なにが「アッ…!!!」だったのかわからなかったら、
 この文章は見なかったことにしておいてください。


今回も、中表紙を除いたら中身がほぼ漫画という
お得感があるんだか、詰め過ぎ注意なんだかわからない本になりました。
問答無用で本文からはじまって、本文で終わっているために
裏表紙に回される奥付がちょっとかわいそうです。

今後の予定に関しては
一緒に配布するペーパーの方でフォローしていく方向で!

◆◆◆

今回は、無料配布はやらないんじゃないかなと思います…と
どこかでつぶやいてたような気もするんですが
勢い余って作ってしまったので、やります。

毎度のことなんですが、「作ろうと思います」と言う前に
たいていデータを作り始めてしまうので
実はもう、入稿できそうなところまでできてます!
なんでしょうかこれは。やるやる詐欺じゃなくて、やらないやらない詐欺…?

ノベルティ製作途中

仕事を選ばないマオラに、今回もがんばってもらいました。

こんな感じのポストカードを、夏コミ当日、スペースで配布する予定です。
角丸部分が、イメージ通りになってくれるとよいな〜と思います。
裏面にQRコードを入れたかった関係で、珍しく両面印刷です。

C88ノベルティポストカード

夏休みとは無縁の生活をしているので、
せめてこういうもので夏休み感を演出できればと!

プラモデルのランナー風なのに、なんで色がついてるんだろう?って
途中で我に返ったんですが
ランナーから外す前に全部塗っちゃう技法があると教えてもらったので
それだということにしておきます。
そういうことにさせてください。


色で迷走していましたが、最終的には夏っぽさ重視で落ち着きました。

ポストカード三色


ラフをガン無視しているのが、ちょっと面白かったので
これも貼っておきます。
C88ノベルティラフ

作ってる途中のデータ…
セーフ…いやアウト……???

仕事を選ばないマオラ

というわけで、これから印刷会社さんに発注してきます!
またイベントが近づいたら情報を追加しますので
よろしくお願いします〜。

スポンサーサイト



夏コミ新刊できました

夏コミ新刊、
ようやく完成といえるところまでできました〜。

お買い物の際には、こちらの表紙を目印にどうぞ!
青いです。とても青いです。

C88新刊表紙

いやあ、それにしても長かった…。
本来は、ここまでが1巻になる予定だったんですが
内容的にどうしても本文だけで60ページを超えてしまうので
分冊した結果、コミケのみ新刊を出す法則で1年かかってしまいました。


1章の4巻が本文56ページだったんですが
あの時点で「あっ、これ一気に描くにはギリギリのページ数だ」と悟りまして。
強行突破したら、画面も荒れそうだし、なにより
精神力が尽きそうだなと思ったので、おとなしく2回に分けたのでした。
でもちょっと時間かかりすぎですね!

速筆の人だったら、このくらいサクッと描いてしまうんだろうなーと思います。(;´∀`)
数ヶ月で36Pくらいでもヒイヒイ言ってしまうのが
ちょっと恥ずかしい…のですが、
適度に生活をキープしつつ、適度に絵も荒れないようにして
漫画を描き続けるのにはこのくらいがちょうどいいペースなので、
気長にお付き合いいただけたら嬉しいです。


今回の新刊で、わりとキリのいいところで話が終わりますので
舞台が変わってから手を出しづらかった方も、お試しにどうぞ!

C88新刊中身

物騒な展開が続いていますが、今回は(は?)後味は悪く無いと思います!


でもって次の本では、また1章の主人公たちのお話に戻ろうと思います。
このペースだと、あの人たちが丸2年出てこないことになりかねないので
さすがに危機感を覚えました。

ただでさえ画数が多くて、名前が覚えにくいキャラたちなのに
完全に忘れ去られてしまいかねませんしね!
次回予告ペーパーも、作れそうだったら作りたいです。

◆◆◆

おまけ。
今回の表紙、一番最初のラフの段階ではこんな感じでした。

表紙没ラフ

この後、線画まで描いた後で、
既刊とポーズがかぶっているのに気づいて全部描き直しました。
どうして絵にしてみるまで気づかないんでしょうか。
実に謎です。
 

表紙あとちょいです

あとちょっとのところで手こずっているので、進捗だけでも貼っておきます!

途中段階を見てくれた友人に
「服を着てる!」と突っ込まれたのがおもしろかったですw
け、決してこれまで着てなかったわけでは…!

夏コミ新刊表紙

とはいえ、作中ではまだ着替えていないので
微妙に表紙詐欺です。
真っ白な囚人服もどきだと絵にならなさすぎてどうしようもなかったので、
衣装だけフライングしました。

この衣装、逃げ出そうとして暴れて結果的にボロボロになっただけで、
元はそこそこマシな服を与えられていたんじゃないかなーとも思います。

ボロボロの服

仮衣装だからいいかなと思ってたんですが
あまりに全身真っ白で、画面も白くなるので
せめて腰の布にトーンを貼ればよかったと後悔しました。


プラス、Pixivの方に、夏コミのサークルカット改を載せておきました。
当サークルのイベント情報をチェックしてくださってる方は
果たしてどこをメイン情報源にしているのか、未だによくわからないのですが
とりあえずひと通り、更新しておいたほうがよいですよね。


あまり自分の普段の絵をアップすることはなくなってしまいましたが
ギリギリでお買い物情報をチェックするには、なんだかんだで便利なんですよね、Pixiv。

 | HOME | 

Calendar

« | 2015-07 | »
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Profile

ミズ

ミズ

個人的に漫画を描いたり、

いろいろ作ったりしている

人間のブログです。

サイトTOP

ブログの説明はこちら

最近の記事

よく読まれている記事

漫画用にiPadProを買いましたメモ

花粉症対策2019年まとめ

Categories

愛用してます

コダック

Monthly

レンタルサーバー

Advertisement