Cyber Stage

Diary

COMITIA112参加します

GWコミティアの参加案内書が届きました。
コミティアに参加するのは1年ぶりなので楽しみです!

5/5 COMITIA112 あ-09a「PaperStage」
で参加します。よろしくお願いします。



恒例の進捗もぺたりと。

新刊の進捗

黒い面積が多いところから埋めていくと
全体の明暗や粗密のバランス調整がしやすい、という理由で
虫食い状態でところどころ仕上がっている感じです。

冬の続きを5月までに完成させるのはちょっと厳しいかな?という感じですが
途中まででも持っていけたらよいなあと。
そろそろ暖かくなってきて原稿日和になる(予定な)ので、
気合を入れてサクサク描いていきたいですね!


下描き途中

一時期は、時間短縮のために
下描きをあまりせずに、ラフからいきなりペン入れ
できないものかとあがいていましたが
自分には無理なやり方だな…と悟ったので、
再び地道に下描きをするようになりました。

二次元のおかっぱ
(というかセミショートくらいの長さで揃えている髪型?)
(ボブ??)
が好きなので、放っといたらおかっぱコレクションになりそうな気がします。
散髪で仲間を増やし、君だけのおかっぱ部隊を育てよう!

スポンサーサイト



春のマオラ祭り

あまり春っぽくない画像をあえて載せておきます。
なぜこのタイミングで赤とんぼなのか。

マオラアニメーション


マオラは、記号化しやすいのでとても扱いやすいキャラクターです。
その気になれば二色でもいける…!

グレーと赤の配色でなにか作ってみたかったんですが、シーズン的に
来年を待たないとだめそうだったのでひとまずラフをここに貼っておきます。

グッズ系は、ものすごく作りたくなる時と
そうでない時との差が激しいので
イメージの湧く気力がない時でも動けるように
思いついたものはひと通りストックしておいています。

雪マオラ



あと、先日ダウンロードしたドット絵お絵描きアプリで試しに打ってみたもの。

ピクセルツイートお試し

ピクセルツイートというアプリなんですが、
白黒にして機能をあえて制限してあるのがよいなあと思いました。
効果音もFCっぽくピコピコしていて、統一感があります。好きです!

PixelTweet - 楽々モノクロドット絵エディタ


マオラは、造形的に扱いやすいというのとはまた別に
マスコット兼ナビゲーター兼狂言回し的なポジションなので、
お話を動かしていく上でも、とても便利なんですよね。

今描いている話は、このポジションのキャラがいないおかげで
ネームの難易度がだいぶあがった気がします。

描きやすさという意味でも
せめて子どもか動物が欲しい…ウウッ…



どうぶつ…。

爆発

 | HOME | 

Calendar

« | 2015-03 | »
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Profile

ミズ

ミズ

個人的に漫画を描いたり、

いろいろ作ったりしている

人間のブログです。

サイトTOP

ブログの説明はこちら

最近の記事

よく読まれている記事

漫画用にiPadProを買いましたメモ

花粉症対策2019年まとめ

Categories

愛用してます

コダック

Monthly

レンタルサーバー

Advertisement