ご感想おへんじ(〜8/25)
夏以降色々とありすぎて、とにかく続きを再開して遅れたスケジュールを取り戻すことに全振りしすぎていたんだなあと改めて思いました。
今はTwitterのほうで「泡沫に紡げ」5話目をはじめています。
序盤がとにかく重い展開なので(いえ4〜5話目は全体的に重いんですが…)せめてズンドコ話を進めたくて「ガンガンいこうぜ」な感じで更新してるんですが、ガンガンいきすぎてかなり息切れしているので中盤まで進んだらちょっと休みます。
というか、イベントもあるので休まざるを得ないというか…!
お返事が遅くなってしまいましたが、夏にフォームからご感想をくださったかた、どうもありがとうございました!
(7月にいただいたご感想への返信は 3つ前の記事 にあります)
コメントなしでポチポチ送信してくださったかたがたもありがとうございます。
#よく名前聞くけどどういう子なのってうちの子の名前をリプしてもらって紹介するタグ
↑お返事を書いていて、そういやこういうタグをやったな〜!と懐かしくなったので貼っておきます。
#よく名前聞くけどどういう子なのってうちの子の名前をリプしてもらって紹介するタグ
— mizu (@miz_circle) May 10, 2021
次の話のネームができあがるまでちょっと時間がかかりそうなので、このタグを置いておきます。
平日の隙間時間にでもポツポツ語れたらよいな〜と。
漫画へなにかしらメッセージをいただいた時には返信をしているので、もし反応がなかったらなにかのエラーかもしれないので教えてください〜。
以下にお返事を書かせていただきました。
PCの方は、折りたたみ先からご覧ください!
↓↓↓
ご感想おへんじ(〜7/19)
トラブル発生で返信がすっかり遅くなってしまってごめんなさい。
以下にお返事を書かせていただきました。
PCの方は、折りたたみ先からご覧ください!
↓↓↓
ご感想おへんじ(〜6/12)
GW以降、なかなかブログ更新するチャンスがなくて遅くなってしまいましたが、ルーキーのおすすめ6選に入ってたよーってブログ拍手から教えてくださった方もありがとうございます。
あの時はちょうどGWだったこともあって、シリーズを通して読んでくださった方が多くて嬉しかったです。
滅多にないことだろうなと思って、ついスクショも撮ってしまいました…笑

今ってたくさんのおもしろい漫画作品があちこちで無料で公開されてて、読んでもらう以前に「見つけてもらう」「認識してもらう」時点でものすごくハードルが高くなっているのですが。
(特にここ数年は、長編作品って冒頭の数話が貴重な公開チャンスみたいになりがちで、その後どれだけ更新しても埋もれてしまうのが厳しいところだな…って実感してたんですよね。そもそもこのシリーズ、1話目の公開が大昔ですし。)
どこかで紹介してもらえると、その「見つけてもらう」確率が一気に高まるのでとても嬉しいです。
わりとこう…パッと見た感じの印象が地味めなお話なのでとっつきにくさはあるだろうなあと思いつつ描いているのですが、誰かの口コミで読み始めてくれる方もちらほらいらっしゃるようなので、ありがたいなあと思っています。
「これ読んだどー!」って紹介してくださる方にはいつも大感謝です!
ご感想にはお返事を書かせていただきました。
PCの方は、折りたたみ先からご覧ください〜。
↓↓↓
ご感想おへんじ(10/13)
下の方(PCからだと折りたたみ部分)にお返事を書かせていただきました。
スマホから見る時のことを考えると色反転じゃなくて折りたたみにしたほうがよいと思うんですが、なにしろレンタルブログなものでそういう機能がなく…
WordPressとかにごっそり移行した方がいいんだろうなと思いつつ、手が回らないのでコピペでご覧ください。(すみません!)
気づけば10年以上運営して記事数も軽く400を超えているので、移行もなかなか一筋縄じゃいかない予感がしています。
サイト運営自体はもっと大昔にもやっていて一度閉鎖しているので、今のサイト&ブログは2代目なんですけど、それでも10年を突破したんだなと思うと感慨深いですね。
熱しにくい代わりに飽きにくいタイプなのかもしれません。
Twitter上でいただくエアリプ感想も楽しく拝見しています。
見逃している可能性もある&自分宛じゃないものを自分宛だと思いこんでいるかもしれない(それはひどい)ので引用RTとリプライのみ返信させていただきつつ、たまにいくつかRTさせていただくスタイルにしているのですが、見かけた際にはありったけのありがたみを込めて「いいね!」って押しています。
ご感想のRTは…苦手な方もいらっしゃるかもしれないので様子を見つつなのですが、1週間空いたタイミングで前回までのあらすじを思い出していただくのにもちょうどよいので、「そういえばそういう話だったな!」という話題に言及しやすいツイートをチョイスさせてもらっています。
時間差で突然通知がいって、びっくりさせてしまったらすみません。
そういう事情なので長めのツイート中心になりがちなんですが、ひとことエアリプも嬉しいですよ〜!
直接なにをどうとは言っていないんですが、そろそろ「もしかしたらこの世界って…?」的なところに気づいてくれてる方もちらほらいらして、心の中でヨッシャ!ってガッツポーズを取っています。
どことは言えないのですが、いいところに気づいてくれてありがとうございます!という感じです。
いやほんと、面白いところに注目してくださってる方もいるので、気持ち的にはぜんぶRTしたいくらいなんですよね。
更新から24時間くらいはひたすらいただいた反応にいいねを押しまくっているので、他の方の解釈が気になる方は更新直後にいいね欄を見てみてください。(といいつつ、しばらく更新はないのですが!)
ずっとこれまで、同人誌で1話分まとめて公開したものを後から少しずつWebでアップするという方法をとっていたんですが、リアルタイムでフィードバックを受け取れるというのはなるほどこれはこれでメリットだなあと思いました。
分かりにくい点や、誤解を受けやすい点がよくわかるんですよね。
(小出しにしているが故のわかりにくさもあるだろうとは思うのですが)
後半に出す予定のエピソードの布石をこの頃から打っておいた方がいいな…とか、あの言い回しだとわかりにくそうだったから後のエピソードで補足しておこうかな…とか、色々踏まえてプロットも微調整していたりします。
そして、ここから先がご感想へのおへんじです!
↓↓↓